この投稿を読めば
- 「やまいも」って人物がどんな人かが分かる
- このブログを開設した思いが分かる

「やまいも」ってどんな人?
簡単な自己紹介
皆さんはじめまして!
心理カウンセラーをやっている「やまいも」と言います
普段は会社員をしながら、SNS等を中心にカウンセラーとして活動してます
ゲーム等も好きなため、たまに配信活動などもしたりしてます
アニメやゲームなんかも好きだし、読書もよくしてます
皆さんから見て、気軽に相談とかお話ができる存在でありたいと思ってますので
どうぞよろしくお願いします
このブログはどんなブログ?
誰かの居場所になりたいと考え、このブログを立ち上げました
現代はスマホやSNSが便利になった反面、必要以上に沢山の情報が入ってきてしまいます
心が疲れてしまっている人や、誰かに助けを求められずにいる人が
きっと表面的に見えている以上に沢山いると考えてます
そういった人達が、気楽に相談したり休めたりする場所
そんなことを夢見ながら、ブログを開設してみました
心理カウンセラーになったきっかけは?
私はいわゆる、
「HSP」(Highly Sensitive Person)=生まれつき非常に感受性が強く、感情や五感からの刺激に敏感な気質
という特性があり、昔から周りの人の感情に敏感な性格でした
そういった特性もあり、心理学や人の気持ちに興味を持ち、カウンセラーとして
誰かの役に立ちたいと考えるようになったのがきっかけです
このブログに対する思い
- ブログを見てくれる人にとって心地のいい「居場所」にしたい
- 自分のことを理解してくれる人がちゃんといることを分かってほしい
- 「無理しすぎないでいい」ということを理解してほしい
- 自分の人生や価値観を見つめなおすきっかけにしてほしい
最後に
私は、昔から困っている人や辛そうにしている人を感じ取るのが得意で、見過ごせない
性格でもありました
誰かの心に寄り添い、理解して、支える
そういう力が私にはあり、そうすることこそが、私の本質や使命であると考えてます
SNSが浸透して、世の中は以前よりも考えられないくらい便利になりました
その便利さの裏で、以前なら見えるはずのなかった「赤の他人」の成功や失敗などが
簡単に見られるようになりました
便利なものを手放せとは言いませんが、一緒に付き合い方を考えるくらいはさせてください
最後まで読んでいただきありがとうございました
これからも仲良くしてください
コメント